ヘルシオのコンパクトモデルであるAX-UA30が、2021年08月26日に発売されました。AX-UA30は、コンパクトサイズのヘルシオとしての現在では一番新しいモデルになります。
これまでのコンパクトモデルとしては、前モデルのAX-UA20、そしてその前のAX-AJ1などがありました。AX-AJ1からAX-UA20へのバージョンアップでモデル名のナンバリングも変更となりましたが、パッと見では違いがよく分かりません。それでも、このモデルならではの良さがしっかり存在しています。
同じラインであるコンパクトモデルだったAX-UA20と、AX-AJ1との機能の違いや3モデルの現在の価格差などを解説していきます。
コンパクトなヘルシオであるAX-AJ1とAX-UA20&AX-UA30の一番の違い
AX-AJ1とAX-UA20は、寸法や基本的な仕様がほとんど同じです。仕様をざっくり見ただけだと、『大きさから重さまで全く同じヘルシオなのに新しくなったの?』と不思議な気持ちになってしまうくらいです。
コンパクトモデルでAIoT対応された
AX-UA20では、コンパクトモデルのような低価格帯に付いていなかったAIoT機能が追加されました。AX-AJ1までのコンパクトなモデルとの一番の違いはこの点にあります。
旬のものを使ったオススメレシピなどは、私が購入したAX-XA10(『COCORO KITCHEN』搭載モデル)でもお知らせが流れています。いわゆるヘルシオから提案されたメニューを作ってみたりするような、CMで流れているようなことを、コンパクトモデルでもできるようになるイメージです。
新しい機能として『COCORO KITCHEN』が使えるようになり、その他の『おくだけグリル』や『らくチン1品』といったヘルシオならではの機能も継続して搭載されています。コンパクトモデルを必要とする人たちにも、より手軽に調理してもらうためのAIoT機能追加なのかもしれません。
コンパクトなヘルシオであるAX-AJ1とAX-UA20&AX-UA30の価格の差は?
現在、旧製品であるAX-AJ1も変わらず市場に流通しています。
価格の変動は落ち着いている
現在のAX-AJ1、AX-UA20、AX-UA30の価格は以下のようになっています。(*1)
AX-UA30が発売してからだいぶ日が経ったこともあり、AX-UA20とAX-UA30の差がだいぶ縮まりました。
安価で手に入れたい場合はAX-UA20とAX-AJ1のどちらかになりますが、『COCORO KITCHEN』を使いたいかどうか、機能と価格のバランスから自分の好みで判断するのが本来の選び方です。ただしAX-AJ1がすごく安くなったので、とにかく安く購入して試してみたいということであればAX-AJ1を購入するのも一つの選択です。ただし、ヘルシオはサイズも大きく、一度買うとわざわざ買い換えるのが面倒になるので、長く使う面を考えると新モデルにもメリットがあります。
AX-UA30やAX-UA20はどんな魅力があるのか、そして違いが何なのかについてはこちらでそれぞれのモデルの比較をおこなっていますので、参考にしてみてくださいね。
コンパクトなヘルシオであるAX-AJ1とAX-UA20&AX-UA30の違いはどういう人に影響する?
今回の目玉仕様はAIoT機能です。日々ヘルシオを使っている視点から、具体的にこの変更が活きてきそうな状況をみていきます。
検索したメニューを作ってみたい
AIoT機能である『COCORO KITCHEN』を使う一番の強みは、自分ではまず思いつかない料理を提案してもらえるところです。ついマンネリになってしまいがちな日々の食卓に、いままで登場しなかったような料理を並べることができます。
ヘルシオにはレシピブックが付属してきますが、本を手に取るよりもヘルシオ本体から提案してもらう方がずっと手軽に試すことができます。いろいろな料理を作ってみたいときには、大きな助けとなってくれるはずです。
まとめ
コンパクトなヘルシオであるAX-AJ1とAX-UA20&AX-UA30の大きな違いは、AIoT機能である『COCORO KITCHEN』が搭載されていることです。この特徴と価格がのバランスを見て考えることが、自分にとってベストなヘルシオに出会うためには大切です。
去年AX-XA10を購入して今も変わらず使い続けていますが、ヘルシオはすっかり生活の一部になってしまいました。後悔しないようにと懸命に検討した内容について、こちらの記事にまとめています。ヘルシオの選び方を悩んでいるときには参考にしてみてくださいね。