ヘルシオでブランパンを焼く!鳥越製粉のパンミックスは混ぜても大丈夫?実際に試してみた

スチームオーブンレンジ
スチームオーブンレンジ

ヘルシオでブランパンを焼くとき、最近は鳥越製粉のパンミックスを使用しています。鳥越製粉のパンミックスはオーツブランミックスとパンdeスマートミックスの二種類があり、それぞれ違ったおいしさです。

どちらにもそのミックスならではの魅力があって両方食べているのですが、切り替えのタイミングでどうしても半端分が出てしまいます。ちょうど今回、その切り替えのタイミングだったので、この二つは混ぜてもパンが焼けるのかについて試してみました。

本来なら一種にした方がそのミックスの風味を満喫できるのですが、どうしても半端になっちゃうんですよね…。

それぞれのミックスの違いについてはこちらの記事にまとめていますので、どちらを買おうか悩んでいるときはのぞいてみてくださいね。

ヘルシオでブランパンを焼くなら丸パンがおすすめ

焼き上がりもきれいで温め直し機能も便利

今回も、ホームベーカリーで生地作り&ヘルシオで焼き上げの合わせ技でパンを焼いています。

ヘルシオを使ってパンを食べることが多いなら、ホームベーカリーで生地だけ作り、丸めてヘルシオで焼き上げるのはかなりおすすめです!パンのあたため機能が優秀なヘルシオならではの楽しみ方ができます。この機能は型落ちモデルでも数年前くらいまでなら搭載されています。せっかくの良い機能なので、使わない手はありません。

一からパンを作るのは体力的にも大変ですが、ホームベーカリーの力を使えば簡単です。人間は生地を丸めるのが主な仕事になるので、こねるための力は必要ありません。記事をこねるだけなので、シンプルな機能の安いホームベーカリーで十分役目を果たせるところも魅力です。

ホームベーカリーとヘルシオの合わせ技であれば、パン作りに詳しくなくても機械の力でヘルシーなパを食べられます!料理が得意なわけではないけれどダイエットや健康のためにパン作りをしたい、というタイプである私にはとても助かっています。ホームベーカリーについてはこちらでもまとめていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ヘルシオでブランパンをミックスを使って焼いてみる

今回は、余っているミックスを有効活用するのが目的なので、半端になってしまったパンdeスマートミックスと新しく封を開けたオーツブランミックスを使用します。

ヘルシオでブランパンを焼く方法については、別の記事で手順を解説していますので、ここでは簡単に流れを追っていくだけに留めるので、詳しい手順やパンの様子を知りたいときは、こちらも読んでみてくださいね。

ブランパンのためのミックスとその他の材料を揃える

パンdeスマートミックスとオーツブランミックスは、見た目もだいぶ違います。右の濃い色のミックスがパンdeスマートミックス、左の薄い色の方がオーツブランミックスです。

今回、パンdeスマートミックスが65gしかなかったため、オーツブランミックスの材料のグラム数を参考にしました。実は、オーツブランミックスとパンdeスマートミックスはパンミックスや水などの分量がちょっとだけ違います。一時期気付かずにブランミックスの分量でパンdeスマートミックスを使っていましたが、少し水分がすくないかな?くらいの感覚だったので、そのまでの大きな違いではないようです。

一次発酵まではホームベーカリーが自動でやってくれる

ホームベーカリーのパン生地コースにお任せする

ホームベーカリーには、最後まで焼き上げてくれるコースと生地だけ作ってくれるコースが搭載されています。ヘルシオで丸パンを焼きたいときは、この生地だけ作ってくれるコースを利用して生地を作ります。我が家のホームベーカリーだと1時間です。

材料を混ぜ合わせて、生地をこねて、一次発酵をさせるところまでを一気に任せられるのでとても楽です!

二次発酵からはヘルシオに任せられる

予熱のタイミングなども気にすることなく順番にメニューをこなすだけ

二次発酵以降はヘルシオの出番です。メニューと時間を選ぶ必要はありますが、その指定さえしてしまえば、あとは目を離しても問題ありません。

忘れがちな予熱についても、ロールパンのメニューを選ぶと最初に『予熱しますね』とヘルシオが自分で始めてくれます。数分で予熱が終わるため、ヘルシオに呼ばれたら食材を入れてあげるだけです。

二次発酵の工程だけは手動で時間を設定してあげる必要があるので、時間配分などについてはこちらの記事を参考にしてみてくださいね。

ブランパンの焼きあがりの印象はほぼ同じ

見た目も味もオーツブランミックス寄りの印象で問題なくおいしく焼きあがる

実際に焼き上がりを見てみると、見た目も味も、いつものブランパンです。

パンdeスマートミックスのみのときはもっと色が濃くなりますが、今回のパンはほぼオーツブランミックスで作ったパンですね。味についても、パンdeスマートミックスの濃いブランの印象はありません。

オーツブランの配合が多かったこともあるのかもしれません。

余った分は冷凍して食べたいときにヘルシオへ

焼きたてパンあたため機能で、冷蔵でも冷凍でも焼きたてのようなおいしさが復活

焼きたての瞬間は本当に一瞬なので、そのタイミングで食べられる機会はほとんどないと言っても過言ではありません。朝ごはんにパンを食べたいと思ったとき、朝からパンを生地から焼いている時間はありません。そこで、いつもパンを前日に焼いて、当日の朝はヘルシオのパンあたため機能を使って食べています。

この機能は、冷蔵、冷凍問わず使えるのも便利で、本当に活躍してくれています。この機能がなかったら、わたしのパンライフは全く違っていたと思います。

台所のスペースを考えると、ここまで一通りの機能をヘルシオひとつだけでこなせるのは助かりますね。

まとめ

  • パンdeスマートミックスとオーツブランミックスは混ぜても焼ける
  • ヘルシオのパンを焼く機能はやっぱり優秀
  • 食べきれない分はパンあたため機能を使うと◎

鳥越製粉のパンミックスは大容量で使い勝手もよく、最近はすっかり鳥越製粉のどちらかのミックスを使っています。パン自体がシンプルなためか、それほど厳密に材料を気にしなくて良いところも魅力です。

パンはまとめて焼くため、日が経ってからもおいしく食べられるヘルシオの存在が私のパン生活を支えています。パンをあたためる機能は、型落ちでも十分対応できる部分です。値下がりしてるモデルなどもあるので、ぜひ検討してみてくださいね。

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました